数年続けていたのにカビさせてしまって避けていた味噌作り。
お友達が以前体験されたお味噌屋さんの味噌作り教室に行ってきました。
過去のトラウマでこわごわでしたが、
味噌ソムリエの先生(若くて可愛い!)のもっと気にしないで取り組んで大丈夫とか、丁寧なアドバイスもあり、楽しく作業できました。
事前に大豆を煮ていてくださるので、作業はあっという間!
日頃力仕事から逃げてるアラフィフ?!には潰す作業も必死でしたが、味噌の知識を聞いたり笑いありでいつの間にか潰しも終了。
粒つぶも残っていても逆に当たりで美味しくていいものなんですよーと、先生は優しい❤
先生もスタッフの方々も、味噌や糀関係の知識に溢れていて、調理のアイディアも惜しげもなく教えてくださいます。
それにスタッフのみなさん、お肌がきれい!
日頃から甘酒や麹を生活に取り入れているからですね、きっと。
そして、
味噌作り後に、味噌や麹を使ったいろいろな食材の試食もさせてくださいました。またそれがめっちゃうま〰
お味噌のテイスティングも楽しかった!
ついついお友達と私、ノリにのって
塩麹とキャンセルされた方の煮てあったお豆も使わせていただき、味噌10キロ作ってまいりました
出来上がりは、昨年くらい暑ければ、6ヶ月後くらいから試せそう。
でも出来上がりを待てず、お味噌も購入しちゃいました。
今夜のお味噌汁の美味しかったこと
樽は普通のクリーム色っぽいものもあるし、少しお金は足しますが写真のようなオサレバケツもあり!
楽しいので、どうぞ気になる方はお問い合わせしてみてください!
楽しくて気軽に体験できるし、オススメです。