サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

今日も家呑み(多国籍ご飯)

ガーデンオムレツ

2021/12/08 16:58 朝ごはん イベント 子ども

ご訪問ありがとうございます。

ずっとこちらのブログをそのままにしてしまっていたのですが、

また、始めようと思います。


しばらく空いていた間にも、Instagramやアメーバブログ、EATPICKブログに遊びに来てくださっていた方、ありがとうございます❤

クックパッドブログでも、

家呑み多国籍ご飯

ということで、Reスタートさせていただきます😊


さて。

ぐんまクッキングアンバサダーをさせていただいています。

毎月この様に、新鮮なお野菜をおくっていただいております。

ありがとうございます❤

今回は、この中から

「アレッタ」

を使用してみました。


アレッタは、

ブロッコリーとケールを掛け合わせた新しい野菜で

食感が良く濃厚な甘みがあるのが特徴です。

熱を加えると甘みが増し、色鮮やかになります。

葉・茎・蕾全て食べられて、ビタミンKやカロテンなど栄養が豊富。

炒め物や煮物、サラダやパスタ、和え物などに、

キャベツやほうれん草、ブロッコリー等と同じように

幅広い料理に使えます。


アレッタは、初めましてのお野菜。


まずは、定番ペペロンチーノで試食🍴

極々ほんの少しのほろ苦さ、そして甘みも強く、ほんとにブロッコリーに近いお味。

スティックブロッコリー(スティックセニョール)の花蕾のない感じなルックスです。

〜と思って眺めていたら、浮かんだのがオープンオムレツ。

ガーデンフォカッチャってあるけれど、フォカッチャを作るのはちょっと苦手だし時間もかかるし💦😅

という方も、これなら挑戦できるのではないでしょうか。

子供達が小さい頃、よくオープンオムレツやキッシュを作る時に野菜を彩りよく、子供達が楽しくなるように並べていたのですが、

それのお絵かきバージョンです。

お子さんと作られても楽しいですよね。

ホントは上にチーズをかけたかったのですが、絵柄が隠れちゃうので卵に少し入れ込みました。

入れなくてもOKです❤

アレッタ、逆さにするとツリーみたい🎶

ということで、

お野菜でヘタお絵かき😅

クッキー型を棚の奥の方から出してきました😀

(子供が大きくなり、甘いものよりお酒が好きな辛党なので、お菓子作りやパン作りはご無沙汰してました💦

最近、少しずつ復活していますけど、なかなか以前のように手が動かないです😭)


焼いている間に卵が膨れてくるので、ちょっと隠れてしまうものも出てきたり、浮いてきちゃうものがあり💧

こういうビジュアル系はほとんどしないので、ちょっと恥ずかしい〰️😆


でも、楽しかったです(笑)

せっかくのクリスマスシーズン。

油と仲良しのアレッタ、オープンオムレツも美味しくしてくれました。

ごちそうさまでした。


良かったら、レシピ覗いていただけると嬉しいです❤

https://cookpad.com/recipe/7040323

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください